· 

胃腸の元気

梅雨を元気に過ごすのに大事になってくるのはやっぱり胃腸の元気だと思います。


胃腸の調子が悪いと体がだるくなったり、食欲が低下したり、お腹がゆるくなったり…。


私は元々胃腸が強くないので、この時期は特に気をつけるようにしています。

でも暑い日が続くとやはり冷たいもの欲しくなります。アイスやキンキンに冷えたビールは美味しい。


でも翌日はお腹がゆるくなります。

体から気をつけて!というサインですね。


体に良い生活を常に送ることは私はできませんが、こんな風に不調が出た時は体が教えくれていると思って食事に気をつけたり、鍼灸を受けたりとケアをしています。


写真は胃腸の調子が良くなかったのでお灸をしてもらった時の私の背中です。


背中にある膈腧、肝腧、脾腧は背骨の両側にあり、「胃の六つ灸」と言われ胃の調子を整えてくれます。


不調があるときは放っておかずにケアすることで健やかに過ごせます。

あなたのケアの一つに「鍼灸を受ける」をぜひ取り入れてみてくださいね。